家にいながらお金を稼ぐために、
在宅ワークをはじめました。
アドセンスやアフィリエイトもチャレンジしてますが、
いちばん早く収益化できたのは『中古雑誌せどり』でした。
こちらのブログでは、
ネットビジネス全般に関して学んだことなどを書いてます。
在宅で稼ぐ方法は、ポイントサイトから始まりました。
買い物した商品のバーコードを取り込んで入力したり、
ミステリーショッパーもやりましたよ。
ミステリーショッパーとは覆面調査のことで、
コンビニで店員さんにトイレの場所を聞いたり、ソフトクリームを頼みます。
その対応の様子や、できあがりの写真を送るんです。
おもしろかったなー。
クラウドワークスというサイトでは、
アンケートの回答やデータ入力もしました。
本格的にネットで稼ごう!と思ってからも、
アフィリエイト、アドセンス、中古雑誌せどり、メルマガなど
いろんな事を経験しています。
自分で記事を書いたり、外注さんに記事を書いてもらったり
してるんですよ(*^-^)
本や教材、ネットなどから仕入れた知識を自分のものにするには、
アウトプットするのが一番です。
学んだことを人に教えたり、自分の言葉で文章にしたりすることで
知識が身につくんですね。
というわけで、このブログを始めました。
自分のためでもありますが、記事を見つけて読んでくれた人の
ためにもなればいいなぁという思いもあります。
なので、分かりやすく書くように努力してます。
みんな一緒に、稼げるようになるといいですよね♪
こどもにかかるお金や、老後資金の不安をなくしたい!
と、始めた在宅ワークです。
そりゃ、コンビニでパートした方が速く確実に稼げますよ。
でも在宅でやりたい。
こどもの頃の夢は『専業主婦』だったんです。
どんだけ働きたくないんだ・・(笑)
ネットビジネスは、自分に合う方法を見つけるまでが大変です。
でも見つけたら、パートよりもドカン!と稼げる。
よーく考えたら、月に3万とか稼いでも、
将来の不安なんて消えないですよね?
今の幸せが増えるだけ。
ネットビジネスは可能性に満ちていると思うんです。
しかも、初期費用がそんなにかからない。
お金に不安を持つ主婦でも、始めやすいですよね!
わたしには、3人のこどもがいます。
毎日仕事をがんばってくれている旦那さんもいます。
少し前までは、お金の不安に押しつぶされそうでした。
こども手当も貯められないし、毎月ギリギリの生活で貯金なんてほぼ・・・
こどもが3人と言っても、もう小・中学生なので
子育ては楽になりましたよー
手はかからなくても、お金はかかるのがこの年頃。
3人いると、集金袋を持ってくる回数の多いこと (゚Д゚;)
学校に不信感を抱くくらい集金されます。
うちは旦那さんが自営業ということもあり、わたしも事務員なんですね。
だから、パートはできないんです。
とはいえ、家計に余裕があるわけではありません。
いろいろが積み重なって、ある時旦那さんとお金のことでケンカして、
かなり落ち込んでハゲました。右の方が。
それから数ヶ月。
なんとか気持ちは取り戻しました。←変な心理カウンセラーのおかげ
そして、決めました。
よし、お金を稼ごう。
お金がないから、ささいな事も問題になるんだと思ってます。
『世の中金だ!』とは言いませんが、
お金があれば心にゆとりができます。
それに、自分で稼ぐスキルがあれば何かあっても安心ですよね?
会社の倒産とか、熟年離婚とか。こどもの海外留学とか(←ないか)。
義理の両親にもいろいろ迷惑掛けてるので、
援助してもらったお金くらいは返したいと思ってます。
だから、月10万円と言わず、
行けるならばどこまでも目指して行くつもりです♫
ガンバルゾー
そんなこんなで、今は健全な生活を送っています。
お金的にはまだまだなので、勉強してもっともっと増やしていきますよ!
わたしがこうやって前向きになれたのは、
ネットビジネスに出会ったからだと本気で思っています。
大変な時もありますが、素直におもしろいんですよ。
こんな世界があったなんて!って感じです(笑)
最初はわたしも不安でしたけど、飛び込んでよかった。
家にいながらこんなに稼げるなんて、いい時代に生まれました。
パソコンとネット環境があれば誰にでもできますよね?
外で働きにくい人達は、わたしの周りにもたくさんいます。
地方でも待機児童はたくさんいますし、
授業参観や学校行事に参加できないママたちもいます。
パートしててもギリギリ生活のママ。
近場にいい仕事がなくて、朝7時には出勤するママ。
帰りは18時すぎです。
ママにゆとりがあれば家庭はうまくいきます。
ママは自由で、笑ってないといけないんですよ(*^-^)
もちろんパパもね♪