こんなお悩みはありませんか?
はじめまして。さとかです。
家で好きな時間に仕事して、ほしいだけ稼げたらどんなにいいか!
高校に1時間以上かけてバス通学をしていた関係で、
わたしの夢は専業主婦か在宅ワーカーだったんですが、
結婚してから専業主婦の夢が叶いました~♪
こどもも生まれ、家にいる生活はうれしいんですけど、
金銭面でゆとりがないと心のゆとりがなくなるんです。
あんなに信頼できると思って結婚した旦那さんに
お金の使い方で怒られ、
給料ドロボー!とまで言われ・・・
自分のものを気軽に買えなかったりして
夫婦ケンカも多かったです。
それで、
もう少し生活にゆとりが欲しくて在宅ワークを探し、
中古雑誌せどりを始めました。
ブックオフの隅っこに埋もれている
価値ある雑誌を見つけては販売しています。
自分にもできそうだなーと始めたせどりでしたが、
ドンドン稼げるようになっちゃいましたヽ(´▽`)/
こどもが学校に行っている間や、
夜ののんびりした時間などを使ってチョコチョコやればOK。
この方法は、
雑誌を仕入れれば仕入れるだけ稼げるので、
もっと作業時間を増やせばもっと稼げます!
せどりで生活してる人もいるくらいですからね~
いろんな在宅ワークを経験したのですが、
ちょっと違うことをやってみよう!と
いう気持ちで始めたせどり。
これが、大・成・功!
せどりって、仕入れとか発送とか面倒くさそうと思ってたけど、
これまでに挑戦した中で一番手間がかからず
一番早く稼げた方法でした。
せどりでやる作業は、
仕入れ → 梱包 → 出品 です。
ひとつひとつも単純で簡単な作業だし、
毎日やる必要もありません。
メルマガの登録特典レポートでは、
中古雑誌せどりの作業内容を大暴露しています♪
このレポートだけで稼げるようになっちゃうかもしれませんね(o´∀`o)
わたしみたいに難しいことや面倒くさいこと苦手~な人にぜひやってほしい。
絶対にオススメですよ~!!
メルマガ登録プレゼントは今だけの配布予定なので、
忘れないうちにGETしておいてくださいね♪
もちろん無料だし、ウザくなったら即効解除できます。
※ハンドルネームの場合は、性と名に同じ文字を入力してくださいね。
※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。
・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。
せどりといえば、まずは仕入れ。
雑誌はブックオフとメルカリで仕入れます。
わたしは週に1、2回くらいブックオフに行って、
時間がある時や夜寝る前にメルカリを眺めています。
いい雑誌があったらポチっと購入~♪
仕事帰りにブックオフに寄って仕入れるサラリーマンや、
昼休みや休憩時間にチョロっと仕入れる人、
土日にまとめて仕入れに行く人などやり方はいろいろです。
ブックオフでの滞在時間は30分~2時間弱。
都合によってササッと見たり、じーっくり見たりしてますよ。
ウソみたいだけど、真剣に見てると2時間くらいアッ!という間です。
せどりにはたくさん種類があるんですが、
わたしは「中古雑誌」を扱っています。
新品が売り切れて、本屋さんでは手に入らない雑誌のことなんですが、
こんな感じで利益が取れます。
定価980円 → 2,200円で売れた!
手数料を引いた利益=1,168円
定価650円 → 2,380円で売れた!
手数料を引いた利益=1,370円
定価1,200円 → 3,480円で売れた!
手数料を引いた利益=2,217円
たとえばこの3冊だけで考えても、
利益が4,755円になりました。
しかも、仕入れ費用はどれも1冊110円!
仕入れにかかった金額は3冊合わせてたったの330円なんです。
すごくないですか?
つまり、たった330円の払っただけで
4,755円稼げたってワケです♪
こんな雑誌が10冊売れたら・・・(o´艸`)ムフフ
ワクワクしますね~♪
ブックオフだと110円から仕入れられるから安いし、
本の状態も手に取ってチェックできるので安心♪
ボロボロの雑誌は買いたくないですもんね。
メルカリだと商品画像を付けてくれるので、納得して仕入れできます。
不安なところがあったら直接問い合わせもできるので
シワシワの雑誌仕入れちゃった!みたいな失敗もないんです。
もし納得できなかったら、返品、返金も簡単にできます。
こういうサービスが利用できるのはメルカリのいい所なんですよね。
ネットだけで仕入れる人もいるくらいなので、
\ 近くにブックオフがない~って人でも問題ありません /
これなら店舗に行く手間もかからないので
気軽にできて便利ですねー(o´∀`o)
しかも!
狙った雑誌を登録しておくだけで
【メルカリに出品されたらお知らせしてくれるツール】まであるんです。
これを使えば、
何をしていてもピローン♪と通知してくれるので
高値で売れる雑誌をうっかり逃すこともないですね!
で、当然なんですが、
ブックオフで売っている雑誌は全部利益が出るわけではありません。
そうなんですよー
売れるか売れないかの見極めが必要なんです。
あ、なんかむずかしそう・・・
と思ったでしょ?
ぜんぜん!
全然むずかしくないです!!
なぜなら、売れるかどうかを見極めるのって、
天性の才能でも、特殊能力でもなく、長年の経験でもないんです。
利益が出る基準というのが2つ。
この2つをしっかりチェックして仕入れることで、
確実に高く売れる雑誌を仕入れられるということでもあるんですよ。
ますます稼げないわけないですよね(o´∀`o)
仕入れた雑誌は、なんとAmazonで売るんです。
もちろんメルカリで売ってもいいんですけど、
Amazonの方がはるかに高く売れるし、売れやすいです。
たとえばこの雑誌。
メルカリでは600円で売られていましたが、
わたしはAmazonで2,980円で売りました♪
メルカリに出品していて何ヶ月も売れなかった雑誌が、
Amazonに出品したら1週間くらいで売れたこともあるんですよー♪
Amazonスゴっ!!
これは、Amazonの利用者が多いというのが最大の理由です。
たくさんの人に見られるし、大手という安心感から
高値で売れる確率も高いというわけです。
そうなんです。Amazonって、
簡単な登録だけで個人でも販売することができるんです!
もし登録方法が不安な方がいれば、
わたしがきちんと対応するので安心してくださいね。
こんな感じでいろんな人が出品しています。
ここに自分でつけたお店の名前が並ぶんです((o(´∀`)o))ワクワク
ちょっとした本屋さんみたいで楽しいんですよ♪
なんて付けます?
〇〇ブックストア?△△書店?■■堂?
いかにも~な名前しか思いつかないセンスのなさに驚きますが、
なんでもいいんですよ(*^-^)
さらにAmazonには、
仕入れた雑誌をまとめてAmazonに送っておけば、
売れたら勝手に発送してくれるというサービスがあるんです。
これが超便利!
なぜなら、手間がかからないからです!
普通は、売れたら郵便局やコンビニで発送しないといけないですよね。
なるべく早く届けたいから急いで梱包して、わざわざ発送しに行くと思います。
ところが、
Amazonに送ってさえいれば、年末年始だろうがゴールデンウィークだろうが、
高熱で倒れていようが関係なく、あとはAmazonが勝手にやってくれます。
年中無休で。
これは、忙しい主婦やサラリーマンやいろんな人にとって
まさに神の手ですよね。
中古雑誌せどりってホントに手間がかからないので、
家事や仕事の合間にチョチョ~イ♪とできちゃいまーす!
たったこれだけの作業で
月に5万円も稼げるんだったらいいですよね?
仕入れたら仕入れた分だけ、
やればやるだけ稼げます。
中古雑誌せどりを始めたら楽しくなっちゃって、
3日も仕入れに行かなかったら、最近行ってないなーってウズウズします(^-^)
面倒くさがりのハズなのに。
みんなやればいいのにーって本気で思ってる。
大きな理由はこの3つ。
空いてる時間を使って少しでも収入を増やしたい!お金を稼ぎたい!
だから、わたしは在宅でできる仕事を探し始めました。
仕入れに使えるお金の余裕なんて、そもそもなかったんです。
さっき紹介した雑誌もすべて110円で仕入れてましたよね?
こんな金額で仕入れできるのは中古雑誌しかありません。
今は週に1、2回仕入れに行って、
時間がある時に梱包や納品の準備をしています。
せどりに使ってる時間は週に4~6時間くらいかなぁ
手の空いてる時にちょこちょこやってる感じです。
子どもの用事にも合わせられるし、
急な体調不良にももちろん対応できます。
そして、ここが一番ポイントなんですが、
雑誌って在庫が復活することがないんです。
一般の書籍って、初版、第2版、第3版・・・とかってありますよね?
売り切れたら次の新品が出ることもある。
雑誌は月刊誌が多く再販がないので、売り切れたら売り切れたまま、
手に入らなかった人が欲しくて仕方ないので価値が上がりやすいです。
お宝雑誌になりやすいってことですね。
定価の何倍にもなった雑誌を安く仕入れることができたらどうでしょう。
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ ヒャッホーウ♪
だから、
せどりで稼ぎたいなら中古雑誌せどり一択なんです。
わたし自身もやりたいし、人にもオススメしたい稼ぎ方は、
自分の都合に合わせて稼ぐ方法です。
好きな時に休めて、好きな時に働ける。
急な予定変更にも対応できて、
自分や家族のほしい物を、
値段を気にせず買えるくらいには稼げる方法。
それが、中古雑誌せどりです。
登録後にお届けするメルマガでは、
さらに詳しい中古雑誌せどりの方法はもちろん、
在宅で自由に稼げる情報なども書いていきます。
軽い気持ちで読んでもらうだけでも嬉しいし、
質問や感想のメールをもらえると、とても嬉しいです。
お答えできることならなんでも答えますよ♪
お金を稼ぐために始めた中古雑誌せどりだけど、
宝探しみたいに楽しみながらやっています。
1冊で5,000円稼げることもあるし(●´艸`●)ウヒヒ♪
今より少しでも収入を増やしたい、自分の都合に合わせて仕事をしたい、
そんな人と一緒に稼いでいくためのメルマガです。
どうぞよろしくお願いします♪
※ハンドルネームの場合は、性と名に同じ文字を入力してくださいね。
※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。
・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。
Copyright (C) 2021 在宅で稼ぐ主婦のブログ All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。