なんてことなかったですか?
過去記事のタイトルを直そうと思って『検索キーワード』を調べてました。
そしたら、一度も検索されていなかったんです!
なので今回は、
これに気づけた方法と、早くインデックスされる方法を紹介します。
ちなみにインデックスされているかどうかの調べ方2つあります。
1.検索窓に【site:調べたいURL】と入力して調べる
*このブログなら【site:https://satoka01.com】になります。
2.SEOチェキを使う ⇒ SEOチェキ
サイトSEOチェックツールの『SEOチェキ』を使って調べます。
検索流入キーワードの調べ方
検索流入キーワードは『Googleサーチコンソール』で調べます。
(Googleアナリティクスでも調べられます)
1.Googleサーチコンソールを開く
2.該当ブログを選択する
3.検索アナリティクスをクリック
【検索アナリティクス】をクリックする。
【クエリ】を選択すると、下の方に実際に検索されたキーワードが出てきます。
【ページ】をクリックして、下に出るURLをクリックします。
その状態でまた【クエリ】を選択すると、
そのページだけの検索流入キーワードが表示されます!
自分でURLを入力してフィルタをかけることもできます。
ここで気づいたことは、約半分の記事が全く検索されてなかったことです。
ページのところに半分しかでてこなかった(´д`)
衝撃。
無料ブログは練習の位置づけですけど、やっぱりねぇ、できれば収入源にしたい。
インデックスされてないというより、
そもそもキーワード選定ができていない問題もあるんですけどね・・。
あと気になるのはココ。
これはいつか表示されることがあるのでしょうか?
このブログ(ワードプレス)はだいぶ前からできてるみたいだけど・・・。
無料ブログとワードプレスのちがいかな?
ちなみに、記事を手直しして検索順位を上げる方法は、
1.狙っていなかったキーワードがあったら、タイトルや見出し、本文内に入れる。
2.そのキーワードに合う記事を追加する
などです。お試しください(・ω・)
無料ブログを早くインデックスさせる方法
少しでも早くインデックスさせるために効果的な方法を紹介します。
絶対にできるわけではないですが、やっておいて損はないと思いますよ!
グーグルにインデックスしてくれるよう頼む
Googleサーチコンソールの『Fetch as Google』を使います。
ここにあるから見に来て!と頼むわけです。
【クロール】⇒【Fetch as Google】をクリック。
おしらせしたい記事のURLを入力して【取得】をクリック。
ブログ全体をおしらせしたいときは、URLを入れずに【取得】。
【インデックス登録をリクエスト】をクリック
ロボットでなければ、【私はロボットではありません】にチェックして、
【このURLのみをクロールする】をチェック⇒【送信】
これで完了ですが、絶対にインデックスされるわけではありません。
また、この操作は1日に10回しかできないので注意してください!
Ping送信をする
Ping送信とは、記事の投稿や更新をした時に、
更新情報を集めているサーバーへ通知する仕組みです。
こちらを参考にして設定しました。
ありがとうございました!
>> Ping送信とは?今でも有効な『Ping送信先』をまとめてみた
>> 2018年最新版PING送信先リストまとめ!設定方法をワードプレスを用いて解説
ワードプレスに設定する方法も解説されてます。
おわりに
今回は、
検索流入キーワードの調べ方と、早くインデックスされる方法を紹介しました。
すぐに結果が出ないことがもどかしいですが、地道にやっていくしかなさそうですね。
あきらめないで!
コメント
こんにちは。
いつもありがとうございます。
とても分かりやすく書かれていて読みやすかったです。
ありがとうございます。
かなちんさん。
キーワードが入ってない可能性もあって
原因は断定はできないんですけど(^_^;
やれることはやっておいた方がいいですよね!
いつもありがとうございます。
こんにちはです^^
あれ、リニューアルされました?^^;
きりたんさん。
こんにちは!
いろいろ実験中(迷走中)です。
また変わるかもしれないです(^-^)
いつもありがとうございます!
こんにちは!
イラスト、表の使い方など
相変わらずわかりやすいです。
検索されないのは悲しいですね。
定期的にチェックしてみます。
たっきーさん、こんにちは。
ちょっとイヤになってた時だったので、
タイミングよくほめてもらえてうれしいです(^-^)
なんかイロイロ大変ですよね。
ほんとにありがとうございました!
ランキングから来ましたtakeshiです。
奇麗にまとめてあり、とても読み易い記事ですね。
是非参考にさせて頂きます。
また訪問させて頂きます。
takeshiさん、こんにちは。
うれしいです!
ぜひ、いいブログを作ってください(^-^)
ありがとうございました。
こんにちは。
ブログランキングからきました。
インデックスされる方法が図解で
解りやすく参考になりました。
ゆきぴさん、こんにちは!
ちょっと手間はかかりますけど、やって損はないと思います。
忘れないようにやりましょー(^-^)
ありがとうございました。