メルカリ 捨てたい不要品は『メルカリ』で!メルカリのすすめ 世間では『断捨離』や『こんまり』が人気ですが、あなたはどうですか? そろそろ不要品、たまっていませんか? 家の中にいつの間にか溜まってくるいらない物は、メルカリで売りさばいて一儲けしちゃいましょう! 『メルカリ』って何?... 2019.11.10 メルカリ
せどりの基本 いよいよ出品!なのに『出品用アカウントのステータスを確認してください』!? さて、自信をもてないながらも中古雑誌の仕入れを続け、 Amazonに納品まで済ませました。 ところがこんな表示が・・・ え? ということで、調べましたよ。 画面上の見た目は【出品中】となってるのに、 Ama... 2019.10.31 せどりの基本メルマガバックナンバー
せどりの基本 FBA(フルフィルメントby Amazon)を使う?使わない? Amazonで出品する時に、便利なサービスとして 『フルフィルメントby Amazon(FBA)』があります。 はじめてAmazonに出品する場合、使った方がいいの?どうなの? と悩んでいるあなたへ、FBAの仕組みや登録方... 2019.10.21 せどりの基本
せどりの基本 雑誌を一番安く簡単に出荷する方法:クリックポスト 雑誌が売れたときに自分で発送する場合、 少しでも経費を安くしたいですよね? わたしの20分くらいのリサーチによると、 郵便局の『クリックポスト』を利用するといいのかな~ と思いました。 ということで、この記事では『... 2019.10.20 せどりの基本せどりのツール
せどりの基本 【Amazon】大口出品と小口出品の違い Amazonに商品を出品するには大口出品と小口出品の2つの販売方法があります。この記事では中古雑誌を出品することを前提に2つの違いを紹介しますので、これからAmazonに出品しようと考えている方は参考にしてみてください。 大口出品と小口出品... 2019.10.19 せどりの基本
メルマガバックナンバー 教材を購入した理由とはじめてのブックオフ仕入れのようす この度、せどりを始めました。 理由は、結果が早く見えそうだったし簡単そうだったから。 ←出た! ・・・さらに、ここが大事なことんですが、前から興味があったからです。 これだけは言っておきたい。 ノウハウコレクターじゃないんだから... 2019.10.17 メルマガバックナンバー