こんばんはー
最近ちょっとやる気が低下していて
仕入れしかできてなかったんですけど、
金曜日に準備を頑張って
仕入れた本や雑誌をAmazonの倉庫に送ったんですよ。
わかりにくいけど、
ダンボール箱に本を詰めてます。
それが今日反映されて
無事に出品されていました。
そして、
その中の1冊がもう売れましたよ~♪
ブックオフで650円で仕入た雑誌が
Amazonで1980円で売れて、
利益は1330円でした
SFマガジンは偶数月に発刊されている雑誌で、
他の号にも高くなっているものがあるので
覚えておいてくださいね。
この号なんかは
Amazonで1万円以上の値段が付いてます!!
どの号が高くなっているかはいちいち覚えられないので、
ブックオフで「SFマガジン」を見つけたら
全部調べてみたらいいと思います。
そもそもあまり見かけないので、
全部調べたとしても全く手間ではないですからね~
私が売った方には
萩尾望都さんの作品が掲載されているようで、
それが高くなっている理由だと思うんですよ。
調べてみたところ、
萩尾望都(はぎお もと)さんは
少女漫画の神様と呼ばれているんですって。
今75才。
作品もたくさんあるので、
コアなファンもきっと多いんでしょうね♪
SFマガジンだけではなく、他にも
萩尾望都さん関連で高くなっている雑誌があるので、
「SFマガジン」、「萩尾望都」の2つの単語を
今日は覚えて帰ってください(*´ω`)
さて。
最近お伝えしている
AIを使ってメルマガを書けるようになろう!
の企画なんですが、
どういう風にやっているのか、
AIで本当に稼げるのかに興味がある人に朗報です♪
すでにAIを使ってメルマガを書いている人たちが
どんな風に実践しているのか、
どんな結果が出ているのかを
”こっそりのぞき見したい人”を
明日(21日)の12時から募集するそうですよー!!
わたしが参加させてもらっている
「AIでメルマガを書く検証チーム」は
今現在49人います。
この人たちはわたしも含めて
メルマガを書きたいけど書けない人たち。
その上で、
せどりやブログをちゃんと実践していて
情報発信をしたいとも思っている。
けど、できない、
選ばれし精鋭部隊です(。・ω´・。)ドヤッ
メルマガは毎日書いた方がいいに決まってるけど
なかなか書けなくて、
気付いたら前回のメルマガから
数か月経っていたことが何度もある(←私)とか、
メルマガを始めたいと思って
メルマガ塾にも入ったし、
自分宛てにテスト配信するところまでできているのに
公開募集できない人(←〇イさん)とか、
こんにちはー
から先の文章が出てこない人とか、
いろんな人がいます。
わたしが中古雑誌せどりをはじめたのは
メルマガで「ゆるせど」を紹介するためだったんですよ。
自分でもちゃんと実践できて
メルマガで紹介できる教材がないかなー
と探していた時に見つけたのがゆるせどだったので。
情報発信(メルマガ)が先、
中古雑誌せどりが後。
だけど、
中古雑誌せどりの方が結果も出るし
楽しくなっちゃったパターン。
ゆるせど販売者の永峯さんは、
中古雑誌せどりもメルマガも長年続けているし、
2つを掛け合わせると相乗効果があることを
身をもって知っているので、
耳にたこができるほど
ずーーーーっとそのことを伝えてきてくれてます。
わかるけど、
わかるんですけど、
私にはできないのがメルマガ。笑
書き出すと楽しいんだけど
なぜか続けられないんですよね~
続けられない理由がわかれば
なんとかなると思うんだけど。
そんなわたし達を励まし続け
熱心におしりを叩いてくれていたのですが、
AIを使えば
メルマガも書けるようになるんじゃないの?
ということで、
AIブログの草薙さんと一緒に
この企画を企画してくれたんです。
実は・・・
メルマガを配信するのも無料ではないので、
もうやめてしまおうかと思ってたんです。
今年のはじめに、
あと半年できなかったらもうやめますって
永峯さんにも伝えてたんですよ。
でも、
ここにきてAIメルマガの検証チームに
入れてもらえましたヾ(*´∀`*)ノ
ここ数日のメルマガで
AIに書いてもらうっていうのはどうなの?ってことに関して
悶々としている様が見えたと思うんですけど、
読む側としたらどう思うかってことは賛否あるにしても、
書く側としてはものすごくアリだと思ってます。
AIに丸投げして全部書いてもらうこともできるけど、
アドバイスをもらうのに使ったり、
より伝わりやすい言葉を教えてもらったりするだけでも
すごくありがたいのは本当ですよ(*´ω`)
検証チームのメンバーが
こうやったらこうなりました!とか、
こうやったらうまくいきました!!とか
教えてくれるのも面白いです。
AIってなんでもできる。笑
わたしが思ういちばんいい使い方は
こういう内容でメルマガを書いてくださいって
チャットGPTにお願いして、
出てきた文章を
自分のことばで手直ししていく方法です。
これだったら
自分の考えも入れられるし、
悶々としてたわたしの気持ちもスッキリだし、
時短できます(*´ω`)
時短になるし、
書くネタにも困らないんだったら
もっと頻度高くメルマガ書けるようになるかもな~
メルマガやめなくて済むかも♪
って、
わたしはどうしても
読み手側の気持ちになってしまうんですけど、
そもそも、発信してみたいけど
一文字も書けないって人がいるんですよ。
そういう人たちが
一歩先に進むための企画です。
わたしが引っかかってるところは
まだまだ先の話。
自分はまだメルマガは・・・
AIを使うのはちょっと・・・
みんな同じになっちゃうんじゃないの?
とか感じているあなたも、
AIを使うかどうかは別として
やり方やそれを使った結果なんかは
知っておいた方がいいに決まってます!
しかも、
検証チームのメンバーは
ちゃんと実践しないといけないけど、
のぞき見するだけなら
遠くから眺めてるだけでOKですからね♪
それを見て
やってみたければやればいいし、
必要なければやめたらいい。
いろんなことを学べる企画なので
一歩踏み出すきっかけになったら嬉しいです(*´ω`)
参加は完全に無料。
「こっそりのぞき見したい人」の募集は
明日21日の12時から!
その時間にまたお知らせするので
ぜひ参加してくださいね~
コメント