中古雑誌せどりを始めるために必要なもの、準備しておいた方がいいものを紹介します。私が実際に使っているものなので、絶対にコレ!!!というわけではなく、こんな感じのもの~という風に理解してくださいね。
実際に購入するものと、ツールや登録が必要なものがあります。特に難しいことではないので安心して読んでみてください(^-^)
中古雑誌せどりを始めるために必要なもの
せどりに必要なものを7個上げてみました。クレジットカードと専用口座は必須ではありませんが、あるとお金の管理がラクかなぁと思います。せどりをやってみて必要性を感じたら作ってみてもいいですね。
今はコンビニで印刷できるので、もしかしたらプリンターもなくてもできるかもしれませんが私はやったことありません(;´▽`A“
- パソコン
- スマートフォン
- プリンター
- プリンター用紙・ラベルシール
- クリーニング・梱包資材
- せどり専用クレジットカード
- せどり専用口座
ひとつずつ解説しますね。
パソコン
今はスマホがあるので、パソコンを持っていない方も多いかもしれないですね。ですが、せどりをするならパソコンはあったほうがいいです。というか、ない場合どうやってやるんだろう・・・。
私がパソコンでしていることはこんな感じ。
- 仕入れをするためのリサーチ
- Amazonへの出品
- エクセルでデータをまとめる
これらがサクサクできればスマホやタブレットでも問題ないということにはなりますが、詳しくない私にはわからないので調べてみてください<(;´ー`)
せどりに最適なパソコン
じゃあどんなパソコンを買えばいいの?ってなると思いますが、せどりだけならすごいスペックは必要ありません。ネットが快適に使えて、エクセルが使えればそれで大丈夫です。店員さんに聞いてみるといいと思いますよ♪
あと、MacはかっこいいですがWindowsの方が使い勝手がいいと思います。日本ではやっぱりWindowsを使っている人が多いので、何か困ったとき検索で知りたい情報を見つけやすいですしね。自己判断でどうぞ。
また、エクセルが初めから入っているパソコンは高価なので、無料でつかえるGoogleスプレッドシートやOpen Officeなどを利用するのもいいかもしれないですね。どちらにしても、私は使ったことがないので教えられなくてごめんなさい(;´▽`A“
ちなみに私が使っているパソコンはコレ。新品はもう売ってないみたいですね。
高かったです(ノД`)
当時はこどもを撮った動画の編集もするかなーと考えてコレにしたんですが、全くしませんでした。
スマートフォン
私はiPhoneを使っていますが、Androidでも大丈夫です。ガラケーはやめた方がいいですね。
というのも、ブックオフに仕入れに行くとしますね?そこで過去に売れた情報などを調べないといけないんです。そのためにスマホは必須です。
アプリも使用するのですが、あまり古いスマホだとアプリが対応していないとか充電の減りが早いなど不具合もあるかもしれないですね。汗
プリンター・プリンター用紙・ラベルシール
プリンターでやることは以下の通りです。
- 商品ラベル・配送ラベルの印刷
- 自分で発送する際の伝票印刷
仕入れした雑誌はまとめてアマゾンに送るのですが、その時に商品ラベルと配送ラベルを印刷します。
商品ラベルはバーコードが印刷されるので雑誌に貼りますが、普通紙に印刷して切り貼りしてもいいのですが、シール用紙だと手軽に貼れるのでこちらをおすすめします。
コピー用紙を売っているところならどこでもあると思いますが、こんな感じのラベルシールを用意しましょう。24面っていうのと、ラベルのサイズが重要です。同じサイズがなければ近いモノで大丈夫です。
|
一応、Amazonの規定にはこう書かれていますので参考にしましょう。
縦x横の寸法が1インチx 2インチ(2.5 cm x 5.0 cm)から2インチx 3インチ(5.1 cm x 7.6 cm)のラベルを使用します。たとえば、必要な情報がすべて記載されている限り、1インチx 3インチ(2.5 cm x 7.6 cm)または2インチx 2インチ(5.1 cm x 5.1 cm)のラベルを使用できます。
配送ラベルは郵便局に提出するのとダンボールに貼る分ですが、A4の普通紙に印刷してOKです。
ちなみに私が使っているプリンターはコレ。
|
無線印刷やスマホからのプリントもできます。スキャナーも付いているのでちょっと高めでしたが、せどりをするのにスキャナーは必要ないので、もっと安いのがあると思いますよ。型落ち品とかで全然大丈夫です。
クリーニング・梱包資材
アマゾンに出品する時や自分で購入者さんに発送する時に雑誌を梱包して郵送しますが、その時に使うものです。ダンボールなどはもらってくればタダですね♪
- OPP袋(クリスタルパック)
- テープ
- 除菌用ウェットティッシュ
- キッチンペーパー
- シール剥がし
- ダンボール
- 封筒
OPP袋(クリスタルパック)
聞き慣れない言葉ですよね。汗
これは、透明で丈夫な梱包用の袋のことです。雑誌の大きさがいろいろあるのでB4サイズ、A4サイズ、B5サイズを用意しています。
B4サイズを一番使うので、これはネットで買っています。普通の雑誌からちょっと大きめまで対応できます。
後は、ハードカバーの本や小さいサイズ用に100円ショップで10枚入りくらいのを買っています。数が多くなるなら大容量のモノをネットで購入した方が安いですね。
|
テープ類
こんな感じで用意しておけば大丈夫です。OPP袋がきちんと止められて、封筒やダンボールをしっかり止められればOK!
除菌用ウェットティッシュ
これも何でもOKです。100円ショップ・・・の方が割高かな?
以前、キティちゃんのかわいいのを使っていたのですが「ノンアルコール」と書いてあるのに気付いて、それから除菌用のを意識して買うようになりました。除菌してなかった(笑´∀`)
キッチンペーパー
雑誌を除菌シートで拭いた後の乾拭き用です。ティッシュペーパーだと薄くてボロボロになりやすいので、キッチンペーパーが適切だと思っています。
シール剥がし
仕入れた雑誌の値札シールを剥がすのに使います。ウェットシートでもキレイに剥がせるって聞いたんですが、私はうまくできたことがありません。
これを使っている人も多いみたいです。そんなに高くないので私も使ってみようかな・・・。ベタベタもきれいに取れるんでしょうか?
|
ダンボール
ダンボールは仕入れた雑誌をアマゾンに送る時に使います。私はいつもスーパーなどでもらってきます。2ℓドリンク用の箱をよくもらいますが、なるべくキレイでしっかりしたものを選ぶといいですよ。雑誌が入る大きさかどうかも気にしてくださいね(^-^)
ネットで買うときは100サイズを買ってる人が多いようです。
|
せどり専用クレジットカード・せどり専用口座
中古雑誌せどりは仕入れ金額が安いので、クレジットカードを使う必要はありません。私も最近まで現金でやってましたよ。
ただ、1つのカードでまとめておくと仕入れに使った金額が分かりやすいし、ポイントも貯まるのでお得かも知れないですね。カードを使うと現金が減らないので自分がいくら使っているのかわからなくなる人もいます。それだけは注意するようにしてくださいね!
私がせどり用に作ったのはYahoo!カードです。特に理由はないんですが、年会費無料だしTポイントが貯まります♪
せどり専用口座も必須ではないですが、分けた方がわかりやすいです。どれだけ貯まっていくか見るのも楽しいですしね(^-^)電料金などの引き落としと同じ口座にしておくと、いつの間にかない~&全然増えない~ってなりがちですからね。汗
私は住信SBIネット銀行に口座を作りました。ネット銀行だと残高の確認もすぐできるし、振り込み手数料がかからないことも多いです。しかも、金利も高い♪ひとつあると便利かもしれないですね。
中古雑誌せどりを始めるために必要なアプリ
次に中古雑誌せどりをするために必須のアプリを紹介します。
世の中には有料、無料のいろいろなアプリがあります。できれば無料で使って稼いでいきたいのですが今のところ難しいので、なるべく安く抑えられるようにしています。また無料でいいアプリが出たら紹介しますね♪
私は次のアプリを使用しています。
- Keepa
- アマコード
- 無料版せどりランキングリサーチ
Keepa
Keepaは有料なんですが、ちゃんと仕入れをするためには必須のツールです。ユーロなのでその時々で変わりますが、大体1,800円/月です。最初はちょっと負担になりますが、仕方ないことなのでそれ以上に稼ぐ事を目標にしましょう!
Keepaに登録すると、Amazonで過去に何回売れたか、どのくらいの値段で売れたかを見ることができます。仕入れをするには、この2点がとっても大事なんです。
例えば、ブックオフに110円で雑誌が売られています。
これを仕入れて本当に売れるのか、気になりますよね?
その時に過去に売れた回数が参考になります。3ヶ月で10回売れていたらそのくらいで売れて行くかなーと予想できますし、1年に1回しか売れてなかったら数ヶ月・1年は売れないかも知れないなーということです。
また、その本を仕入れて利益が出るのか、これも気になりますよね?
その時は過去にどのくらいの値段で売れたかが参考になります。110円で仕入れるとして、Amazonで300円でしか売れていないとします。販売するには手数料や送料がかかるので、これを仕入れると売れたとしても間違いなく赤字になります。
Keepaは、過去に何回売れたか、どのくらいの値段で売れたかのデータを見ることができるツールなんです。
くわしくは次の記事にまとめていますので参考にしてください(^-^)
アマコード
Amacode – セラー専用リサーチツール
Trust Effort, Inc.無料posted withアプリーチ
アマコードは無料で使えるツールで、ブックオフなどの店舗で仕入れをする時に使います。
アマコードでできることはいろいろありますが、私が使っているのは以下の機能です。
- バーコード読み取り
- スマホでKeepaを簡単に表示させる
- Amazonページを簡単に表示させる
とても便利に使えるので、これがないと店舗仕入れできなくなるかもしれないですよ(^-^)
ただし、私のせどりの教科書ゆるせどでは、バーコードで読み取る方法ではなく検索して表示させる方法を推奨しています。その方がリサーチにもなるし、仕入れ能力の向上になるんです。
ま、でも時間がない時やサクッと調べたい時には活用しましょう!面倒くささがストレスになってせどりを続けられなかったら元も子もないですからね。
中古雑誌せどりを始めるために準備するものまとめ
長くなってしまいましたが、なんとなくイメージできたでしょうか?
最初に用意するものはそんなに多くないです。とはいえ、パソコンやスマホ、プリンターがない人はちょっと考えちゃいますよね(;´▽`A“
- パソコン
- スマートフォン
- プリンター
- プリンター用紙・ラベルシール
- クリーニング・梱包資材
- せどり専用クレジットカード
- せどり専用口座
全部買って、せどりを始めてください!とは言えないのですが、せどりをやってみたいなーという方の力になれたらいいなと思っています。みんなで稼いでいきましょう♪
コメント